ビジネスコラム

リンゴとイチゴとキウイとレモンはあなたを不自由にする

投稿日:

fruits
「あまりにも多くの要求、選択可能性、挑戦
があると我々は不安になり、
あまりにも少ないと退屈する。」
(M・チクセントミハイ)

「リンゴ、イチゴ、キウイ、レモン……。
あなたはどれを食べたい?」

これに1秒で答えられますか?

選択肢が多いことが自由で良いことだと
勘違いしている人が多いのですが
現実は違います。

私たちの脳は選択肢が多いと
かえって不自由になってしまう。

なぜなら、
選べず次の行動がとれなくなるから。

目の前にリンゴしかないなら
人は迷わずリンゴを選びます。

例えばマーケティングの実験例。

スーパーで6種類のジャムを並べたときと
24種類のジャムを並べたとき
どちらのときが多く売れるか
という実験がありました。

結果は一目瞭然。

6種類にしぼった方が10倍売れた
(コロンビア大学教授 選択の科学S・アイエンガー)

この実験から分かることは
選択肢をある程度、絞ると
行動が促されるということ。

では、
選択肢を絞ろうとなりますが
ここで注意点があります。

===============================

客観性がないと
選択肢を絞ったところでリスクが増す

===============================

注意点とは
客観性を持つこと」。

人はどうしても自分の行動に
肯定的な感情を抱いてしまいます。

いくつかの選択肢から
「これ!」というものを選ぶだけでも
人によっては大変です。

大変というのは
経済的・精神的コストがかかる
という意味。

コストをかけた決断ほど
批判的にみられないものです。

一度、走り出すと途中で
「何かおかしいな?!」
と思ってもそのまま走りきろうとする。

傍から見ると崖に向かって走っていてるのに
走っている本人は「このままで大丈夫」
という根拠ない自信をもってしまいます。

いや、
自信というよりは
「上手く行かない」と思いたくない
というのが本当のところ。

投資家が損切りできないのと同じです。

それで命を失う(倒産)のでは話にならない。

大事なことは
選択肢を絞って行動し始めても
常に新しい選択肢に気がつくための客観性。

===============================

客観性をどうやって高めるか?

===============================

客観性を高めるための簡単な方法
があります。

もちろん、
客観視が苦手な人が
いきなり大経営者なみの客観性を
手に入れるのは不可能です。

ですが、
今現在の自分より客観性を高めるだけなら
簡単にできてしまいます。

脳には〝客観性〟を高めるスイッチと
反対に〝没入感〟を高めるスイッチ
があるからです。

そのスイッチを押せば良いだけ。

もちろん、
没入感のスイッチも重要です。

没入感は行動力アップに加え
周囲への影響力を高めてくれます。

ですが、
没入感ばかり強化すると
ヒトラーのようになってしまいます。

ですから、
客観性のスイッチと没入感のスイッチを
自在に切り替えることが大事。

特に経営者・起業家ならば。

あなたは客観性のスイッチを
自在に切り替えできていますか?

P.S.
【〝客観性〟の脳のスイッチを手に入れる】
「1秒・瞬間マインドセット」セミナー
詳しくはここをクリック

-ビジネスコラム

Copyright© ビジネス脳タイプ診断 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.